2016年08月15日

<大会結果>第八回 八重山将棋まつり

昨日(8/14)、第八回八重山将棋まつりが開催され、大盛況の内に無事終了することができました。参加いただいた皆様にはこの場を借りて御礼申し上げます。
また同時に行われた大会では以下の結果となりました。

【小学生の部】
優 勝:大江みちる さん(小6)
準優勝:當銘 征三郎 さん(小5)
3 位:幸地 雄大 さん(小6)

【女流の部】
優 勝:山田 和歌奈 さん(一般)
準優勝:田盛 敦子 さん(一般)
3 位:石垣 暖菜 さん(小3)

【一般の部】
Aクラス
優 勝:熊木 海駆人 さん(中3)
準優勝:上地 亮 さん(一般)
3 位:大城 瑛生 さん(中3)

Bクラス
優 勝:新城 拓勇 さん(一般)
準優勝:池原 優 さん(一般)
3 位:奥田 拓夢 さん(中1)

(大会会場風景)
20160814_1.jpg

小学生の部は9人による総当たりリーグ戦。
優勝候補の大江、當銘の両選手が順当に勝ち星を重ね最終局での全勝対決。結果、大江さんが勝利し3年連続で小学生名人となりました。

今回初開催の女流の部は3名による総当たり戦。
少人数ということで、まずは試合前に3人で高田先生の指導対局を受けてもらい本番前のリハーサル。丁寧な指導はとても好評で、3人ともリラックスして本番に挑めたようです。結果、全勝の山田さんが八重山初の女流名人の栄冠に輝きました。

(別室での高田プロによる指導対局風景)
20160814_2.jpg
*6面指しでの指導対局、高田先生ありがとうございました。
指導対局コーナーも大人気で、ホボ最後まで常時6人相手に指導をしていただきました。お疲れ様でした。


さて一般の部ですが、今回から中学生の部を取り止め大人も交えた一般の部に統合。下は中学1年生から上は60代まで、世代を超えた熱い戦いが繰り広げられました。
(※4人リーグの一斉予選で2連勝者はAクラスへ。2連敗者はBクラスへ、1勝1敗者は本人の希望および運営側の判断でそれぞれA、Bへ振り分け。以降はA、Bとも決勝トーナメント方式)

一般Bは大人11名、中学生2名が出場し、石垣島の隠れた強豪達が熱戦を展開。Bクラスの中でも特に安定した力を発揮していた新城さん、池原さんが決勝進出。居飛車穴熊VS振り飛車の戦いとなり、穴熊に囲った新城さんが勝利し優勝。
3位決定戦は奥田君vs大濱君の中学生決戦に。結果は、昨年小学生大会3位になった実績のある奥田くんが勝利し入賞。
トーナメントで大人を打ち破って勝ち進んだ両中学生に拍手!ですね。

最強クラスの一般Aは予選を勝ち上がった大人5名、中学生3名、高校生2名が出場。
大人はいずれも実績のある強豪達、中高生達がどう食らいついていくか、それぞれの対局に注目が集まりました。
さて試合の方はというと、1回戦から優勝候補筆頭の伊舎堂氏が大城君(中3)に敗れる波乱の幕開け。同じく優勝候補の岩川氏も準決勝で熊木君(中3)に敗れ、決勝は上地さん(一般)と熊木くんの対決に。
実戦経験豊富な上地さんが優勢なまま逃げ切るかと思われたが、若さ溢れる熊木君が終盤猛迫し最後は即詰みに。見事、名だたる大人達を退け、初優勝となりました。
また3位決定戦は岩川氏と大城君の戦いに。闘志溢れるファイター同士の一番、勝利の女神は若い大城君に微笑み、見事3位入賞。
こちらも大活躍の中学生コンビに拍手‼。また大人代表として踏ん張った上地さんにも拍手!ですね。

(大会成績表 小学生・女流)
20160814_3.jpg
(大会成績表 一般A、B)
20160814_5.jpg
(表彰式での高田先生挨拶)
20160814_6.jpg

(総評)
今年は初の女流大会新設や、一般の部に中学生以上を統合したりと、これまでの”将棋まつり”の形を変えて開催しました。運営側としては不安も大きかったのですが、結果としてはこれまでにない多数の参加者で盛況となり概ね成功だったかと思います。
小学生同士の真剣勝負、一般戦での幅広い年代による真剣勝負や女性同士の熱戦、また今回は車椅子の参加者もいたりと、年齢・性別関係なく誰でもが楽しめる、将棋の醍醐味を参加者同士共感できた”将棋まつり”になったのではないでしょうか。

各クラスともドラマがあったのですが、中でも一般Aクラスは特に盛り上がりました。
強豪の大人達をなぎ倒し優勝した熊木君(中3)はもちろん、実力者の伊舎堂氏、岩川氏を破った大城君(中3)の活躍は大会関係者を驚かせました。(井手支部長からは「3位の大城君には特別敢闘賞を送りたいくらいだ」とのコメントも)
中学・高校生達の今後の活躍に益々期待。もちろん大人達も黙ってはいませんよ(笑)。次回大会が今から楽しみです。

以上、第八回 八重山将棋まつりの結果報告でした。
posted by 事務局長 at 21:58| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月25日

大会案内!2015・年末将棋オープン大会

八重山地区在住の将棋ファンの皆様こんにちは。日本将棋連盟八重山支部からの大会のご案内です。
以下の内容で将棋大会を開催しますので是非ご参加ください。

★大会名:年末将棋オープン大会
 (A、B、Cの3クラス開催。年齢・性別・棋力関係なく誰でも参加できるオープン大会です)

◆日 時:平成27年12月13日(日) 13:00〜17:00
◆会 場:大濱信泉記念館 2F大ホール
◆参加費:大人¥1,000- 子ども(18歳以下)¥500-
  ※各クラス入賞賞品あり!(お米、食品、日用品等多数用意)
◆受 付:当日受付12:40〜13:00

・Aクラス:有段者以上、または希望者
・Bクラス:級位者、Aは厳しいが多少の自信ありという方対象
・Cクラス:初級者、初心者 (駒の動かし方はわかる〜6級以下対象)

☆どのクラスに参加するかは出場される方の希望によります。
(参考)
有段者である、無段だが自信あり、また自信はないけど上のクラスでチャレンジしたい(腕試ししたい)という方はAへ。
『昔はよく将棋指してたが仲間内では強い方だった』という方や、『自分の無敵〇〇戦法を試したい。多少の自信あり』という方はBに!
『まだ覚えたばかり』とか『将棋指せるけど棋力はまだまだ・・』という方はCへ!
*段級目安:A=初段以上 B=1〜5級 C=6級以下〜初心者

それでもどこのクラスに参加したらいいのかわからないという方は、当日受付にて大会役員へご相談ください。

(大会内容)
当日の各クラス申込み状況により変動しますが、予選リーグ〜本戦トーナメントを予定。(参加者少ないクラスは総当たりリーグ)
※大会の進行上、対局時計の使用や途中から秒読みになることが予想されますのでご了承ください。

2015年最後の将棋大会です!
友人・知人・隣近所?(^_^;)お誘いあわせの上、奮ってご参加ください。
posted by 事務局長 at 00:00| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

<大会結果>第二回学校対抗将棋団体戦

昨日11/23に市内アルファ進学スクールにて”第二回・学校対抗将棋団体戦”が開催され以下の結果となりました。

優勝:吉原小学校・大本小学校合同チーム
準優勝:海星小学校
3位:石垣第二中学校
4位:平真小学校

試合は3人一組(横並びに同時対局)でのリーグ戦。
2勝以上すればチームの勝ちとなりますので、試合ごとに席順をどうするか思案するのもまた団体戦の醍醐味の一つです。
『どこを取りに行くか、誰と誰を当てるか?』相手チームの並びを予想しながら順番を決める。
目の前の戦いに集中しつつ、隣の対局も気にしながらチームの勝利祈る。これが団体戦ならではの楽しみですね。

今回の大会ではすべてのチームが2−1勝ち(または1−2負け)と大接戦、まさにどこのチームが優勝してもおかしくない熱戦続きでした。
最後はチーム勝ち星2-1の同率で3チームが並ぶ可能性も高かったのですが、吉原小・大本小学校の合同チームが2-1勝ちで逃げ切り、見事チーム3連勝で優勝の栄冠に輝きました。

参加した生徒の皆さんお疲れ様でした。吉原小・大本小合同チームの選手諸君、優勝おめでとう。
負けたチームの選手は残念でした。また来年頑張りましょう、それまでに腕を磨いてパワーアップしましょうね。

(大会風景)
P1010435.JPG

P1010437.JPG
(優勝した吉原小学校・大本小学校の合同チーム)
P1010439.JPG
(表彰式後に皆で記念写真)
P1010444.JPG
(対戦表)
P1010445.JPG
posted by 事務局長 at 15:48| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする